2011.11.23(水)
エンタメ色々
マネーボール(mipoさんと)

世間の評判は良いようだけど、私には、ちょっと退屈だった。野球シーンは少なくて、会話が多いの。
でもね、ブラピは、すごく成長してるよね。俳優としても製作者としても。
キアヌはキアヌだけど、ついつい、ライバルとして見てしまう。
三銃士(娘と)

ダルタニアンよりもオーランド・ブルームよりも、カッコ良かったのが、このアラミス役のルーク・エヴァンス。
今から160年以上も前に書いたデュマさん、まさか、こんなド派手な映画になるとは思ってなかったでしょうね。
ミッション:8ミニッツ(一人)

「犯人捜索のため政府が遂行する極秘ミッションに、米軍エリートのスティーブンスが選ばれる。事故犠牲者の事件発生8分前の意識に入り込み、その人物になりすまして犯人を見つけ出すという作戦である。」
私は、こういうSFものが好きなんだ。それ+キュン
があると、大好物。
ジェイク・ギレンホールは、好みじゃないけれどね。
インモータルズ -神々の戦い-(娘と)

この映画にも、ルーク・エヴァンスが出てる。主役の俳優さん(知らない人だった)は、次期スーパーマン候補だそうだ。濃い!!こういう映画にはピッタリだけど、普通の役は、どうだろね
イケメンには間違いなけど。
残酷シーンもあるから女性には敬遠されるだろうけど、この手の映画は、ぜったい日本じゃ作れない。エンターテイメント性の高さが評価できると思う。観るなら映画館で!
ラブリーベイベー(一人)
三宅健ちゃんの舞台に、行って来た。
タイトルだけの情報で「ラブコメかな?」と思って観たのだけど、「起承転結」の承で「お~~!?」と驚き、「結」で泣けた~
健ちゃんって、ほんとキュートね
ベッドシーンでの肉体美もさることながら、愛斗に「ちゅう!ちゅう」と迫るシーンが、たまりましぇん。愛斗を思って泣くシーンは、子供が駄々をこねるような嗚咽で胸が痛くなったよ。
衣装が可愛かったよね。衣装無し(笑)も良かったけどー
ほのほのさんとは、開演前に会って少しだけ喋ったのだけど、ファンにとっては、さらにさらにたまらん舞台だったよね。幸せだったね!ほのほのさん。
テレビは、相変わらず、地上波ドラマは一切見てなくて、アメリカドラマ3本と韓国ドラマ2本を観てる。
hiroyen超お奨めドラマは。「赤と黒」

確かに、主演のキム・ナムギルは、カッコイイ!!
でもね、ストーリー自体は、今の所、まだ復讐が始まってなくて、面白さが無いんだわ。それに、ヒロインが好きになれない。ヒロインのことを好きになれないと、ドラマは、面白くないよね。
復讐が始まると面白くなるかな?と待ってるとこデス
「華麗なる遺産」

これは、韓ドラ定番の面白さがある。ヒロイン=明るく健気。ライバルの女=憎たらしい。ヒロインの相手=最初はイヤなオレ様だけど、憎めなくて、だんだん可愛くなっていく。ヒロインを思う男=最終的にフラれるんだろうけど、イイ人で、彼も幸せにさせてあげたいと思える。
この定番の四角関係が、面白い。
イ・スンギ君
この役、初めは、ほんとッ嫌な奴で、鼻もでかいし唇ぶっといし、「どうなんだ~?このドラマは・・・」と思ってたんだけど、回が進むにつれ、可愛くなってきたのよ。
やっぱり、「イケメン」は顔より性格?
鼻のデカさは、関係ないねー(爆)

隣の人の鼻の3倍はある。華があるなーーー

世間の評判は良いようだけど、私には、ちょっと退屈だった。野球シーンは少なくて、会話が多いの。
でもね、ブラピは、すごく成長してるよね。俳優としても製作者としても。
キアヌはキアヌだけど、ついつい、ライバルとして見てしまう。
三銃士(娘と)

ダルタニアンよりもオーランド・ブルームよりも、カッコ良かったのが、このアラミス役のルーク・エヴァンス。
今から160年以上も前に書いたデュマさん、まさか、こんなド派手な映画になるとは思ってなかったでしょうね。
ミッション:8ミニッツ(一人)

「犯人捜索のため政府が遂行する極秘ミッションに、米軍エリートのスティーブンスが選ばれる。事故犠牲者の事件発生8分前の意識に入り込み、その人物になりすまして犯人を見つけ出すという作戦である。」
私は、こういうSFものが好きなんだ。それ+キュン

ジェイク・ギレンホールは、好みじゃないけれどね。
インモータルズ -神々の戦い-(娘と)

この映画にも、ルーク・エヴァンスが出てる。主役の俳優さん(知らない人だった)は、次期スーパーマン候補だそうだ。濃い!!こういう映画にはピッタリだけど、普通の役は、どうだろね

残酷シーンもあるから女性には敬遠されるだろうけど、この手の映画は、ぜったい日本じゃ作れない。エンターテイメント性の高さが評価できると思う。観るなら映画館で!
ラブリーベイベー(一人)
三宅健ちゃんの舞台に、行って来た。
タイトルだけの情報で「ラブコメかな?」と思って観たのだけど、「起承転結」の承で「お~~!?」と驚き、「結」で泣けた~

健ちゃんって、ほんとキュートね

ベッドシーンでの肉体美もさることながら、愛斗に「ちゅう!ちゅう」と迫るシーンが、たまりましぇん。愛斗を思って泣くシーンは、子供が駄々をこねるような嗚咽で胸が痛くなったよ。
衣装が可愛かったよね。衣装無し(笑)も良かったけどー

ほのほのさんとは、開演前に会って少しだけ喋ったのだけど、ファンにとっては、さらにさらにたまらん舞台だったよね。幸せだったね!ほのほのさん。
テレビは、相変わらず、地上波ドラマは一切見てなくて、アメリカドラマ3本と韓国ドラマ2本を観てる。
hiroyen超お奨めドラマは。「赤と黒」

確かに、主演のキム・ナムギルは、カッコイイ!!
でもね、ストーリー自体は、今の所、まだ復讐が始まってなくて、面白さが無いんだわ。それに、ヒロインが好きになれない。ヒロインのことを好きになれないと、ドラマは、面白くないよね。
復讐が始まると面白くなるかな?と待ってるとこデス
「華麗なる遺産」

これは、韓ドラ定番の面白さがある。ヒロイン=明るく健気。ライバルの女=憎たらしい。ヒロインの相手=最初はイヤなオレ様だけど、憎めなくて、だんだん可愛くなっていく。ヒロインを思う男=最終的にフラれるんだろうけど、イイ人で、彼も幸せにさせてあげたいと思える。
この定番の四角関係が、面白い。
イ・スンギ君

この役、初めは、ほんとッ嫌な奴で、鼻もでかいし唇ぶっといし、「どうなんだ~?このドラマは・・・」と思ってたんだけど、回が進むにつれ、可愛くなってきたのよ。
やっぱり、「イケメン」は顔より性格?
鼻のデカさは、関係ないねー(爆)

隣の人の鼻の3倍はある。華があるなーーー

